徒然 訃報 SNSの発達のおかげで、旧友とリンクできていれば実際に会っていなくてもずっと会っていたような気になってくる。久しぶりに会っても、その分「久しぶり〜!」という感激が薄れてしまうとも言える。 そんなSNSでの繋がりがなかった知人の訃報を聞... 2021.01.21 徒然
猫に囲まれ マヌルネコ 栃木県那須動物王国へ一昨年行き、マヌルネコを見た。野生の中に可愛さを感じた。 昨年我が家の庭に侵入してきた猫の雰囲気と色調がそのマヌルネコを彷彿とさせたので、マヌルちゃんと命名。妙に人懐っこいところから見てどこかで飼われていた... 2021.01.20 猫に囲まれ
漢方 冷えの訴えに 冷えを訴える場合、貧血、甲状腺機能低下症、血管疾患などの有無をチェックする必要がある場合があります。また、生活の中で、冷たいものの飲食、低温環境に日常的にいる、衣類による体の締め付けがきつい、運動不足から筋肉量の低下がある、ストレス... 2021.01.18 漢方
漢方 漢方ファン 私自身が、ほぼ毎日何らかの漢方薬を服用するという漢方薬ファンである。ここ数年は服用しない日はないくらい。お陰で大きく体調を崩すことなく生活できている。 自分で漢方の効果を実感したのは20代の頃。学生時代に住んでいた場所に化学工場からの... 2021.01.17 漢方
徒然 安全な航空会社 日本の航空会社は世界的にみて上位の安全性を誇っているものと思っていた。特にJALとANAは。さらにスターフライヤーも頑張っていると。 航空会社の格付けサイトにエアライン・レーティングというのがあると知った。そこがまとめた2021年版の... 2021.01.11 徒然
徒然 久々の体調不良 毎朝体調に応じて漢方薬を服用している。おかげでこの2年間全く風邪をひいたことがなかった。しかしここにきて強烈な寒気流入が影響したのか、はたまた正月の疲れが出てきたのか体調を落としてしまった。鼻水が出るのに鼻粘膜には乾燥感を感じ、喉がイガイ... 2021.01.09 徒然
徒然 自己の利益を求める職業? 今の国の中枢にいる政治家を見ていると、大所高所から物を見て考えるなどという人はなかなかいないように見えます。また、国民の利益などというのは二の次で、個人の利益を追求しているようにも見えます。 政治家同士では、「儲かりまっか?」…「まあ... 2021.01.09 徒然
漢方 「血の巡りをよくしよう」 漢方では、気(き)、血(けつ)、水(すい)がスムースに流れている状態を目指します。この中で「血」の流れが滞っている状態を瘀血(おけつ)と呼びます。皮下出血、静脈瘤、いぼ痔、月経にまつわる異常、冷え、色素沈着、頭痛その他、瘀血が関係して症状... 2021.01.06 漢方
漢方 すっきり快便を目指して 何をもって便秘とするかはむつかしいところですが、気持ちよく排便できないと感じれば便秘といってもよいかもしれません。『慢性便秘症診療ガイドライン』でも、“便秘”とは、「本来体外に排出すべき糞便を十分量かつ快適に排出できない状態」としています... 2020.12.15 漢方
徒然 日本酒 お正月が近づくと毎年日本酒を準備する。地元の酒蔵のものを購入したり、まだ飲んだことがないがおいしそうなお酒を探したりする。 しかし12月になるとコタツに潜り込むことが多くなる。温まりながらテレビを見たり、年賀状を書いたり、はたまた... 2020.12.14 徒然