hanamegane

健康

漢方に親しむ 「気になればやめておく」

漢方薬は、かなり安全に使用できます。しかし100%安全なわけではありません。漢方薬は食べ物の延長という面がつよいですし、日本で保険適応となっている漢方薬には劇薬と言えるほどのものは含まれていません。また処方の一日服用量の中に含まれる生薬の量...
健康

格安航空会社

格安航空会社が当たり前に空を飛んでいる時代ですが これからも飛び続けることができるのでしょうか LCC ( Low Cost Carrier ) は一人当たりの輸送費用を可能な限り切り詰める という発想で運営...
健康

漢方診療

私は漢方薬を普段の診療に取り入れています。西洋医学だけでは患者さんの苦痛が取り除けない場合に、何かできないかとの思いで診療しています。ただ、漢方専門医でもありますが、その前に外科専門医であるという立場です。何か症状を訴えて患者さんが来られた...
健康

マイナンバーカード受け取り

マイナンバーカードの申請を一月半ほど前に行っていた スマホで自撮りして 通知カードの二次元コード読み取り確認したところへ送信 実に簡単な申請方法だった 先週ようやく通知が来たので ...
健康

誤解

医療の世界では、informed consentが重視されている。医師から患者への十分な説明に基づいた理解を得たうえで、治療を行っていくということである。病気や治療の内容を、患者さんやその家族がわかるように説明したうえで、その後の方針に同意...
健康

M-Test

痛みやツッパリなどの症状を誘発する動きを探り、症状を軽減するのにどのツボ、或いは経絡を刺激すればよいのかを探る方法として、M-Testというのがあります。これは福岡大学の名誉教授、向野義人医師が体系化した方法です。診断と同時に治療方針がある...
健康

漢方に親しむ 「大黄甘草湯 84」

便秘を何とかしてくれと受診される方は少なくありません。漢方の便秘薬といえば大黄甘草湯(だいおうかんぞうとう)となります。最も基本的な処方で、タケダ漢方便秘薬も大正漢方便秘薬も大黄甘草湯製剤です。これは構成生薬を覚えるも何も、書いてある通り大...
健康

漢方に親しむ 「芍薬甘草湯 68」

足がつると医師に伝えると芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)を処方されることがあると思います。これは芍薬と甘草との二つの生薬で構成された漢方薬で、骨格筋だけでなく平滑筋に対しても筋肉の過度な収縮を緩めてあげるといわれています。ですから、足が...
健康

漢方に親しむ 「防風通聖散 62」

漢方を扱う薬局などに行くと、漢方のやせ薬として宣伝されたりするのがこの防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)。患者さんや看護師さんから時に処方してくれと言われる。その時は、「言っとくけど、これを飲んだからと言ってやせないよ。」と伝える。脂肪細...
健康

漢方に親しむ 「桂枝加芍薬湯 60」

緊張したらお腹が痛くなるとか、ガスがたまってお腹が張るように感じるという訴えの方に、桂枝加芍薬湯を処方する。西洋医学的には過敏性腸症候群という診断のつくタイプの人だ。芍薬が過敏な腸の動きを整えてくれるのだろうと思っている。含まれる生薬の種類...