訴えのすべてがヒント

医師にはそれぞれの専門領域があります

患者さんの訴えを聞きながら

専門領域の疾患についてあれこれと考えていきます

そして診断から治療への道筋を探っていくわけです

考察する過程で必要な情報を拾い上げるわけですが

なるべく効率よく情報を得ようとします

当然不要な情報は排除したくなります

患者さんが関係なさそうな訴えをしようとすると

外科では対応できないとか 関係ないとか言われ取り合ってもらえません

忙しい外来中にそれは仕方がない面もあります

 

一方漢方の診療というのは

患者さんの訴えすべてが

漢方処方のどれを選ぶかのヒントになると考えます

だから ほかに気になることは有りませんか?

というような通常の診療では禁句になりそうな問いかけをします

 

なんでも聞いてくれる外来というのは珍しいですね

などといわれたりもします

精神科医や心療内科医でもないのに

イライラする などという訴えにも耳を傾けるわけですからね

コメント